病院概要
| 病院名 | 島田市立総合医療センター |
|---|---|
| 英語表記 | Shimada General Medical Center |
| 開設者 | 島田市長 |
| 病院事業管理者 | 青山 武 |
| 病院長 | 和田英俊 |
| 所在地 | 〒427-8502 静岡県島田市野田1200番地の5 |
| 敷地面積 | 31,372.14平方メートル |
| 延床面積 | 34,415.12平方メートル(新病院棟) 562.40平方メートル(リニアック棟) |
| 構造 | 病院棟:鉄骨造(免震構造) リニアック棟:鉄筋コンクリート造(耐震構造) |
| 規模 | 地上8階建(8階はボイラー室のみ) |
| 駐車場 | 1,092台 |
| 病床数 | 445床(一般435床、結核4床、感染症6床) |
| 常勤医師数 | 111名 (2025年4月1日現在) |
| 看護師数 | 426名(2025年4月1日現在) |
| 医療技術員数 | 144名(2025年4月1日現在) |
| 技能労務員数 | 24名(2025年4月1日現在) |
| 事務・技術員数 | 42名(2025年4月1日現在) |
| 手術件数 | 3,870件(2023年度) |
| 1日平均入院患者数 | 376.2人(2024年度) |
| 1日平均外来患者数 | 795.3人(2024年度) |
| 診療科目 |
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、神経内科、糖尿病・内分泌内科、心療内科、漢方内科、緩和ケア内科、外科(消化器外科・乳腺外科)、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、精神科、血液内科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、臨床検査科、救急科、麻酔科、歯科口腔外科 (院内標榜科として、総合内科、脳卒中科、健診科、輸血療法科) 計35科目(うち院内標榜診療科目 4科目) |
| 特殊診療 | HCU(ハイケアユニット)、CCU(冠状動脈疾患集中治療室)、SU(脳卒中病室)人工透析室、リハビリテーションセンター、化学療法室 |
| 主な設備 | 電子カルテ、医用画像管理システム、CT(128列、64列、6列)、MRI(2台 3T、1.5T)、SPECT、循環器用血管撮影装置、頭腹部用血管撮影装置、高精度放射線治療装置(ライナック)、各種超音波撮影装置、各種X線撮影装置、人工腎臓装置、ハイビジョン内視鏡手術システム、電子内視鏡システム、手術用顕微鏡、紫外線照射装置、コンステレーションビジョンシステム、超広角走査レーザ検眼鏡OPTOS、手術支援ロボット(da vinci Xi) |
文責:経営企画課

