目的別案内

外科について

患者さんのニーズに応え先進の医療を提供します。

geka_dr.jpg

島田市立総合医療センター外科では、患者さんと十分なお話の上で、それぞれの疾患に対する不安を取り除くことから始まり、疾患の相談、検査、診断、治療方法と流れるような計画をトータルコーディネートして、最も適切な治療法を提供するように努力しています。
とくに高齢者でたくさんの合併症をお持ちになりながら手術を受けなければならない状況の方々が増加してきた現在では、各々の事情に合わせた低侵襲なものから他臓器合併切除に至るまでのあらゆる選択肢を提示し、患者さん、家族の納得の下に100人100様のテーラーメードな治療法を勧めています。

当院における胃癌の治療法についてはこちら

腹部外科・一般外科

食道疾患から胃、肝・胆・膵、大腸、直腸、肛門に至るまでの消化器疾患全般に対して標準治療に基づいた外科的治療を行います。交通外傷や事故などの多発外傷・救急疾患にも対応します。消化器科、放射線科と緊密に連絡し、最新の化学療法、放射線療法、免疫療法などを組み合わせた集学的治療も行っています。

腹腔鏡手術・ロボット支援下内視鏡手術(ダビンチXi)

最近注目されている低侵襲手術分野では、当院では1991年の胆石症症例導入を最初に、多数の経験があり、現在では、胃癌、大腸癌、直腸癌、胆石症はもとより、腸閉塞症例、ヘルニア、虫垂炎など、ほとんどの症例に対し高精度の3D内視鏡による腹腔鏡手術を行っています。2018年にロボット支援下内視鏡手術が保険収載され、当院でも2019年より胃癌に対して導入開始しています。

ロボット支援下手術について

乳腺外科

標準治療に基づいて患者さんの状態、ご希望を十分な検討の上、乳房温存手術から乳房切除までを提示し、必要に応じて放射線化学療法も行っております。

救急

救急患者はH17年設立の救急センターに搬入されます。外科的救急疾患に対しては、外科系救急チームとともに外傷ガイドラインJATECに準拠した初期診療ならびにトリアージを行います。救急センターでは高速ヘリカルCT、各種放射線機器による全身精査が迅速に行えます。多発外傷、重症症例には体外循環、緊急透析を駆使した加療を行っております。

連携

近隣の医院との病診連携、近隣病院、静岡がんセンターとの連携も密接に行っております。。

各種検査

上部消化管内視鏡検査
下部消化管内視鏡検査
乳腺エコー・腹部エコー検査

医療機器

3D内視鏡システム

 

医師紹介

医師紹介
職名 氏名 医師免
取得年
学会専門医資格等 備考
院長 和田 英俊 S63 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
日本外科学会指導医
日本消化器外科学会消化器外科専門医
日本消化器外科学会指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
臨床研修指導医講習会修了
共用試験医学系OSCE評価者認定講習会(外科系手技)修了
静岡県単位型緩和ケア研修会修了 

<所属学会等> 
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会(評議員、技術認定審査委員、ガイドライン委員)
日本臨床外科学会(評議員)
日本外科系連合学会
日本肝胆膵外科学会
日本移植学会
日本胃癌学会
日本ヘルニア学会(理事、保険診療委員長(外保連実務委員)、学会法人運営委員、倫理委員)
日本肥満学会
日本肥満症治療学会
日本小切開・鏡視外科学会(評議員)
単孔式内視鏡手術研究会(世話人)
Needlescopic Surgery Meeting(世話人)
腹腔鏡下胆道手術研究会(発起人メンバー)
日本ヘルニア内視鏡外科手術手技研究会(世話人)
日本LPEC研究会(監事)
日本ヘルニア学会東海地方会(常任世話人)
静岡内視鏡外科研究会(代表幹事) 
日本ロボット外科学会 
INTERNATIONAL FEDERATION FOR THE SURGERY OF OBESITY AND METABOLIC DISORDERS(国際肥満代謝異常外科学会)(正規会員)
浜松医科大学
臨床教授
主任部長 上村 和康 H10

<学会専門医資格等>
日本外科学会認定医
日本外科学会外科専門医
日本消化器外科学会消化器外科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
健診マンモグラフィ-読影医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本大腸肛門病学会専門医
日本消化器内視鏡学会内視鏡指導医
日本大腸肛門病学会指導医
大腸癌研究会施設代表者
身体障害者福祉法指定医(ぼうこう又は直腸機能障害)
臨床研修指導医
日本消化器病学会指導医

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本内視鏡外科学会
日本消化器内視鏡学会
日本消化器病学会
日本癌治療学会
日本大腸肛門学会
日本ストマ・排泄リハビリテーション学会
日本肝臓病学会
日本乳癌学会
日本肝胆膵外科学会(評議員)

浜松医科大学
臨床教授
部長 磯野 忠大 H13 <学会専門医資格等>
日本外科学会認定医
日本外科学会専門医
日本外科学会指導医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器外科学会指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会専門医
日本乳癌学会認定医
日本乳癌学会乳腺専門医
日本乳癌検診精度管理中央委員会マンモグラフィ読影認定医
JATECプロバイダー
日本DMAT

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本内視鏡外科学会
日本消化器内視鏡学会
日本消化器病学会
日本乳癌学会
日本ヘルニア学会
 
部長 野澤 雅之 H14 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
日本外科学会指導医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器外科学会指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本消化管学会胃腸科認定医
日本消化管学会胃腸科専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影認定医師
身体障害者福祉法指定医(ぼうこう又は直腸機能障害)
日本消化器病学会消化器病専門医
日本腹部救急医学会腹部救急認定医

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化管学会
日本ヘルニア学会(評議員)
 
医長 植田 猛 H17 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器病学会
日本内視鏡外科学会
日本消化器内視鏡学会
日本臨床腫瘍学会
日本癌学会
日本癌治療学会
日本大腸肛門病学会
 
医長 渡邊 貴洋 H18

<学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
日本外科学会指導医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器外科学会指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会認定国内B級ライセンス
日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター認定(消化器・一般外科)
緩和ケア研修修了
JATECコース修了
外傷外科手術治療戦略コース修了 
外傷外科医等養成研修修了
日本腹部救急医学会腹部救急認定医
静岡DMAT-L

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本ロボット外科学会
日本臨床外科学会
日本肝胆膵外科学会
日本消化器病学会
日本腹部救急学会
日本Acute Care Surgery学会
日本ヘルニア学会
日本救急医学会
日本ハイパーサーミア学会

 
医長 佐京 このみ H22 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
日本消化器内視鏡学会内視鏡専門医
 
医長 惟康 良平 H23 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
 
医長 林 久志 H27 <学会専門医資格等>
日本外科学会外科専門医
 
医員 岸 亮輔 H30    
医員 川村 知輝 H31    
医員 佐竹 裕一 R4    
医員 横地 裕太 R4    
非常勤 木村貴彦 S59 <学会専門医資格等>
日本外科学会認定医
日本外科学会外科専門医
日本消化器外科学会認定医
厚労省認定麻酔標榜医資格
身体障害者認定指定医師
日本医師会認定産業医

<所属学会>
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本内視鏡外科学会
日本消化器内視鏡学会
日本癌治療学会
日本静脈経腸栄養学会
日本救急医学会
日本大腸肛門病学会
日本大腸癌研究会
 

 

医師診療表

予約以外の方の受付時間は11時までです。

医師診療表
 
1診 磯野 上村 植田 野澤 植田
2診 渡邊 惟康 佐京 磯野
3診 午後
横地
川村 佐竹
専門
外来
午前 ヘルニア
専門外来
和田
午後 肥満外科外来
渡邊
       
乳腺
外来
午後
※初診予約が必要です。詳しくは外科に問い合わせください。
  • 乳腺外来は13時30分から14時00分までです。緊急を要する場合を除き予約制となっています。
  • 手術相談は開業医や他科からの紹介で手術が必要な方の診療となります。
  • 上記以外も原則予約制です。初診の方でも、後日に予約診療となる場合があります。
  • 血管外科の診療は行っていません。

 

統計

nyuin_2024.png

gairai_2024.png

ope_2024.png

geka_2024.png

 


文責:外科

カテゴリー

島田市立総合医療センターShimada General Medical Center〒427-8502 静岡県 島田市野田1200-5

TEL0547-35-2111(代表)

FAX0547-36-9155

※詳しくは下記のリンクからご確認ください。

交通案内について

ページの先頭へ戻る