目的別案内

HOME診療科・部門内科系診療科消化器内科消化器内科について

消化器内科について

内視鏡や超音波(エコー)を使って検査・治療を行います

当科は食道、胃、腸、肝臓、胆のう、膵臓(すいぞう)など、食物の消化に関わる臓器の病気を診療しています。投薬などの内科的治療はもちろんですが、胃カメラなどの内視鏡や超音波(エコー)を使った検査や治療が消化器内科の大きな特徴です。

胃がんや大腸がんは早期に発見できれば、開腹手術をせず、内視鏡による治療が可能で、患者さんへの負担も比較的少なくて済みます。また、肝臓の病気は初期に自覚症状が出にくく、発見には超音波検査が有効です。肝臓のC型慢性肝炎は、進行すると肝硬変や肝細胞がんになる場合がありますが、早期に発見できれば、治療によって防ぐことが期待できます。

予防とともに早期発見、早期治療に心がけ、健康を守っていきましょう。胃カメラの検査は、心臓や肺の重い病気がなければ、鎮静剤を使って、できるだけ苦痛をやわらげて検査が受けられるようにしています。超音波の検査は苦痛もなくとても安全ですので、年1回の検査をお勧めします。

 

医師紹介

消化器内科医師紹介
職名 氏名 医師免
取得年
学会専門医資格等 備考
主任部長 松下雅広 H5 日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本超音波医学会超音波専門医(FJSUM)・指導医(SJSUM)
日本内科学会認定内科医・専門医(FJSIM)
日本肝臓学会肝臓専門医
American College of Physicians Member,Fellow (FACP)
American College of Gastroenterology Member
浜松医科大学臨床教授
部長 金山 広和 H8  
医長 渡邉 晋也 H15 日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会認定消化器病専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医・指導医
日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医
rt-PA適正使用講習会受講済
 
医員 横田 彬彦 H28 日本専門医機構・日本内科学会内科専門医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
 
医員 米倉 孝 H29    
医員 竹内 悠 H30    
非常勤 森下 宗自 S62    
非常勤 岩崎 央彦 H6    
非常勤 石橋 浩平 H21    

 

医師診療表

消化器内科医師診療表
 
午前1診 松下 渡邉 米倉 竹内

横田

午後1診
午前2診 米倉 竹内 金山 渡邉 金山
午後2診
午前3診 横田    
午後3診 松下 松下

1.受診には紹介状と初診予約が必要です。

2.症状により検査をする場合がありますので、朝食を摂取せずお越しください。
 なお、起床時、水でしたらコップ1杯飲んでいただいて構いません。

3. 血圧・心臓・頭の薬を内服されている方は、朝、内服してください。

4.健診で異常を指摘され、2次精検希望の方は原則予約対応です。
 あらかじめ電話や窓口で予約をしてからご来院ください。予約外で窓口に来院された場合は予約を取らせていただきます。

 

統計

外来患者数
  H30 R01 R02
延べ外来患者数  21,101  21,839  22,034
一日平均外来患者数  86.48 91 90.67

 

入院患者数
  H30 R01 R02
延べ入院患者数  20,386  21,375  19,935
一日平均入院患者数 55.85 58.4 54.62

 

疾患別入院患者数
   H30   R01   R02 
肝疾患 72 88 72
胆膵疾患 208 248 269
消化管疾患 364 396 380

 

検査数
   H30   R01   R02 
上部消化器管内視鏡検査 EDS 14 18 12
EIS 20 28 41
内視鏡的イレウス管挿入 81 76 61
胃瘻造設 12 12 10
EMS 5 1 7
下部消化器官内視鏡検査 ポリペクトミー、EMR 506 688 712
経肛門的イレウス管挿入 160 207 164
EMS 5 20 18
  ERCP(EST,ENBD,ERBD,EMS) 272 384 426
EST 49 90 108
ENBD 56 95 92
ERBD 107 106 126
EMS 50 72 75
EUS 10 21 25
肝生検 20 30 32
RFA(PEIT含む) 9 6 11

 

研究の情報公開

下記の研究の詳細についてお知りになりたい方は、ファイル内の問い合わせ担当者まで直接お問い合わせください。

※すべて別ウィンドウで開きます。

急性膵炎に対するトロンボモデュリンアルファの有用性の検討 (PDF 1.7MB)

胆道プラスチックステントの長期留置はStent-stone complexを生じる (PDF 1.05MB)

市中病院において一般消化器科医によるEUS導入は膵癌診療に貢献し得るか (PDF 160KB)


文責:消化器内科

カテゴリー

島田市立総合医療センターShimada General Medical Center〒427-8502 静岡県 島田市野田1200-5

TEL0547-35-2111(代表)

FAX0547-36-9155

※詳しくは下記のリンクからご確認ください。

交通案内について

ページの先頭へ戻る