目的別案内

HOME診療科・部門内科系診療科脳卒中科業績(脳神経外科・脳卒中科)
HOME診療科・部門外科系診療科脳神経外科業績(脳神経外科・脳卒中科)

業績(脳神経外科・脳卒中科)

論文

  • 論文名:Impact of Cilostazol Pharmacokinetics on the Development of Cardiovascular Side Effects in Patients with Cerebral Infarction
  • 著者:Tasuku Yokoyama, Shigeru Yamauchi , Keishi Yamagata , Yuta Kaneshiro , Yumiko Urano , Keiji Murata , Toshio Maeda , Yoshinori Asahara , Yoshiyuki Kagawa
  • 雑誌名:Biol Pharm Bull.
  • 巻(号):44(11)   1767-1774
  • 論文名:くも膜下出血発症4か月後に診断し得た上小脳動脈末梢部解離性動脈瘤の1例
  • 著者:浦野裕美子、村田敬二、山内滋、金城雄太
  • 雑誌名:脳卒中の外科
  • 巻(号):47(6)
  • 論文名:椎骨動脈起始部狭窄に対してSelf-expanding stentを留置した2例
  • 著者:金城雄太、三橋豊、川上太一郎、中西勇太
  • 雑誌名:JNET
  • 巻(号):4(3) P.136-143
  • 論文名:Remote hemorrhage after burr hole surgery for chronic subdural hematoma: a report of two cases
  • 著者:Kaneshiro Y, Yamauchi S, Murata K, Urano Y
  • 雑誌名:Surg Neurol Int
  • 巻(号):Epub ahead of print
  • 論文名:A novel technique to visualize true lumen in endovascular treatment of the occlusive carotid dissection and the usefulness of external-internal carotid collateral channel.
  • 著者:Murata K, Yamauchi S, Kaneshiro Y, Urano Y, Yamagata K, Takami T
  • 雑誌名:Interventional Neuroradiology
  • 巻(号):24(5)  P.533-539
  • 論文名:A technical note for previous clip removal for recurrent cerebral aneurysm
  • 著者:Kaneshiro Y, Yamauchi S, Murata K, Urano Y
  • 雑誌名:Interdisciplinary Neurosurgery
  • 巻(号):13  P.56ー58
  • 論文名:Choroid plexus AVM with anomalous origin of the capsulothalamic artery: A case report.
  • 著者:Yamauchi S、Kawakami T、Murata K、Ishiguro T、Ikeda H、Nishio A
  • 雑誌名:Interventional Neuroradiology
  • 巻(号):24(1) P.76-81
  • 論文名:Fatal cerebral swelling immediately after cranioplasty:A case report
  • 著者:Yuta Kaneshiro、Keiji Murata、Shigeru Yamauchi、Yumiko Urano
  • 雑誌名:Surg Neurol Int
  • 論文名:糖原病1a型に破裂脳動脈瘤を合併した1例
  • 著者:金城雄太、三橋豊、早崎浩司、大畑建治
  • 雑誌名:脳卒中
  • 巻(号):39(4)  P.287-291

 

学会発表 

  • 演題名:当院での急性期脳梗塞に対する血栓回収療法の現在の取り組みと今後の課題
  • 発表者:金城雄太、浦野裕美子、平田晴樹、村田敬二
  • 学会名:stroke2021
  • 発表日:2021年3月11日
  • 会場:Web開催
  • 形式:口演
  • 演題名:POEMS症候群の確定診断前に発症した脳梗塞の1例
  • 発表者:平田晴樹、金城雄太、浦野裕美子、村田敬二
  • 学会名:stroke2021
  • 発表日:2021年3月11日
  • 形式:口演
  • 演題名:当院での急性期脳梗塞治療体制と 今後の課題
  • 発表者:金城雄太、浦野裕美子、成井牧、村田敬二
  • 学会名:第79回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2021年10月27日
  • 会場:Web開催
  • 形式:ポスター
  • 演題名:ステント内再狭窄治療で遠位端の真腔確保に難渋した1例
  • 発表者:中村帆南美、金城雄太、浦野裕美子、成井牧、村田敬二
  • 学会名:第39回静岡脳神経血管内手術懇話会
  • 発表日:2021年12月3日
  • 会場:Web開催
  • 形式:口演
  • 演題名:KINEVO900を用いた外視鏡の使用経験
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第49回脳卒中の外科
  • 発表日:2020年8月1日
  • 会場:Web開催
  • 形式:ポスター
  • 演題名:後頭蓋窩Rosai-Dorfman病の術後再増大に対してガンマナイフ治療よりステロイド治療が有効であった1例
  • 発表者:平田晴樹、金城雄太
  • 学会名:第98回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2020年9月19日
  • 会場:Web開催
  • 形式:口演
  • 演題名:KINEVO900を用いた外視鏡の使用経験とその問題点
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第78回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2020年10月15日
  • 会場:Web開催
  • 形式:口演
  • 演題名:動脈瘤コイル塞栓術でのSOFIA、Navien初期使用経験
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第37回静岡脳神経血管内手術懇話会
  • 発表日:2020年12月12日
  • 会場:Web開催
  • 形式:口演
  • 演題名:椎骨動脈起始部狭窄に対するSelf-expanding Stent留置の有用性
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第35回日本脳神経血管内治療学会総会
  • 発表日:2019年11月23日
  • 会場:福岡市
  • 形式:口演
  • 演題名:KINEVO900を用いた外視鏡の使用経験
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第26回日本神経内視鏡学会
  • 発表日:2019年11月8日
  • 会場:横浜市
  • 形式:シンポジウム
  • 演題名:剖検にて白血病と診断された多発脳内出血
  • 発表者:浦野 裕美子、山内 滋、金城 雄太、中村 帆南美、村田 敬二
  • 学会名:第78回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2019年10月9日
  • 会場:大阪市
  • 形式:デジタルポスター
  • 演題名:遠位部中大脳動脈瘤に対する外科的治療
  • 発表者:中村帆南美、金城雄太
  • 学会名:第96回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2019年4月20日
  • 会場:岐阜市
  • 形式:口演
  • 演題名:後頭蓋窩Rosai-Dorfman病の術後再増大に対してガンマナイフ治療よりステロイド治療が有効であった1例
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第78回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2019年10月11日
  • 会場:大阪市
  • 形式:デジタルポスター
  • 演題名:Evaluation of sylvian vein by 3D rotational venography for sylvian fissure dissection.
  • 発表者:Yuta Kaneshiro
  • 学会名:The 14th Korean-Japan joint conference on surgery for cerebral stroke
  • 発表日:2019年4月27日
  • 会場:札幌市
  • 形式:ポスター
  • 演題名:遠位部中大脳動脈瘤に対する外科的治療
  • 発表者:金城雄太
  • 学会名:第48回脳卒中の外科学会
  • 発表日:2019年3月21日
  • 会場:横浜市
  • 形式:口演
  • 演題名:閉塞性頸動脈解離の血管内治療にい於いて真腔を描出する方法と外頸動脈と内頸動脈の吻 合の有用性について
  • 発表者:山内滋、村田敬二、浦野裕美子、 金城雄太
  • 学会名:第34回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
  • 発表日:2018年11月22日
  • 会場:仙台市
  • 形式:口演
  • 演題名:シルビウス裂開放のための3D rotation venographyを用いた静脈評価の有用性
  • 発表者:金城雄太、山内滋、村田敬二、浦野裕美子
  • 学会名:第77回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2018年10月12日
  • 会場:仙台市
  • 形式:ポスター
  • 演題名:くも膜下出血発症の前大脳動脈A2ー3のKissing aneurysmの1例
  • 発表者:浦野裕美子、金城雄太、山内滋、村田敬二
  • 学会名:第95回日本脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2018年9月8日
  • 会場:名古屋市
  • 形式:口演
  • 演題名:梅毒感染の関与が考えられた右中大脳動脈解離の一例
  • 発表者:中村帆南美、金城雄太、山内滋、村田敬二、浦野裕美子
  • 学会名:第37回The Mt.Fuji Workshop on CVD
  • 発表日:2018年8月25日
  • 会場:名古屋市
  • 形式:ポスター
  • 演題名:シルビウス裂開放のための3D rotation venographyを用いた静脈評価の有用性
  • 発表者:金城雄太、山内滋、村田敬二、浦野裕美子
  • 学会名:第94回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2018年4月21日
  • 会場:福井市
  • 形式:口演
  • 演題名:シルビウス裂開放のための3D rotation venographyを用いた静脈評価の有用性
  • 発表者:金城雄太、山内滋、村田敬二、浦野裕美子
  • 学会名:第47回脳卒中の外科学会
  • 発表日:2018年3月17日
  • 会場:福岡市
  • 形式:口演
  • 演題名:クリップ抜去が有用であったクリッピング後再発脳動脈瘤の1例
  • 発表者:金城雄太,山内滋,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第76回脳神経外科学会総会
  • 発表日:2017年10月14日
  • 会場:名古屋
  • 形式:ポスター
  • 演題名:石灰化著明だった右中頭蓋窩髄膜腫の手術症例
  • 発表者:浦野裕美子,金城雄太,山内滋,村田敬二
  • 学会名:第93回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2017年9月16日
  • 会場:津
  • 形式:口演
  • 演題名:開頭クリッピング術中の中大脳動脈の微細な損傷により生じた医原性脳動脈瘤の1例
  • 発表者:金城雄太,山内滋,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第93回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2017年9月16日
  • 会場:津
  • 形式:口演
  • 演題名:術前画像で髄膜腫を疑った後頭蓋窩Rosai-Dorfman病の1例
  • 発表者:金城雄太,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第22回日本脳腫瘍の外科学会
  • 発表日:2017年9月9日
  • 会場:鹿児島
  • 形式:ポスター
  • 演題名:クリップ抜去が有用であったクリッピング後再発脳動脈瘤の1例
  • 発表者:金城雄太,山内滋,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第4回日本心血管脳卒中学会学術集会
  • 発表日:2017年6月3日
  • 会場:福岡
  • 形式:口演
  • 演題名:術前画像で髄膜腫を疑った後頭蓋窩Rosai-Dorfman病の1例
  • 発表者:金城雄太,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第92回脳神経外科学会中部支部学術集会
  • 発表日:2017年4月8日
  • 会場:松本
  • 形式:口演
  • 演題名:SAH発症3か月後に診断し得た上小脳動脈末梢部の解離性動脈瘤
  • 発表者:浦野裕美子,金城雄太,村田敬二
  • 学会名:STROKE2017
  • 発表日:2017年3月17日
  • 会場:大阪
  • 形式:ポスター
  • 演題名:頭蓋形成術後、急速に脳腫脹を来した1例
  • 発表者:金城雄太,浦野裕美子,村田敬二
  • 学会名:第46回脳卒中の外科
  • 発表日:2017年3月16日
  • 会場:大阪
  • 形式:ポスター

 

文責:脳神経外科

カテゴリー

島田市立総合医療センターShimada General Medical Center〒427-8502 静岡県 島田市野田1200-5

TEL0547-35-2111(代表)

FAX0547-36-9155

※詳しくは下記のリンクからご確認ください。

交通案内について

ページの先頭へ戻る